第1506回例会-週報№1296号

2024年8月22日(木)発行 通巻No.1296号

本日のプログラム

「未定」
講師:グローバル補助金
   奨学生 名村穣司氏
担当:玉村会長

司会

斯波照雄会員

開会点鐘

玉村秀樹会長

斉唱

ソングリーダー 沼田 亮会員「我等の生業」

会務報告

玉村秀樹会長

・明日、青少年交換生のマーヤさんが来日します。
カウンセラーの渡邊会員とホストファミリーの方々と羽田空港にお出迎えに行って参ります。


・ロータリー奨学生の名村さんの奨学金がロータリー財団のグローバル補助金で承認され補助金が今月下旬に4万米ドル支給されることとなりました。次回8/22の例会は奨学生の卓話がございます。


・週報の編集の義務感を薄らげるよう簡易化で試行中です。発行時期、書式が過渡期であり、週報委員会で頑張って頂いています。
極力ストレスの無い発行を目指しています、寛容な心で見守って頂けると幸いです。

幹事報告

鈴木一宏幹事

・8月のロータリーレートは1ドル 154円です。
・「入会希望者のお伺い」を郵送にてお送りいたします。締切は8月30日です。ご対応をお願い致します
・8/15は休会となります。次回例会は8/22(木)夜間例会となります。


・ロックフェスティバルが8/16(金)に開催されます。時間は午後2時から5時までです。例会ではありませんがクラブの行事ですのでメイクアップとなります。 ぜひ、ご参加ください。・都立第5商業高等学校のインターシップ受入れについては8月19日が締め切りとなりますのでお引き受けくださいます方は事務局までご連絡ください。・事務局の夏季休業ですが13日から15日までとなります。連絡事項等は幹事までお願い致します。

表彰・感謝状

【ロータリー財団】
ポリオプラスソサエティ
粕谷啓之会員

35周年実行委員会

山﨑一夫会員

創立35周年記念実行委員会の記念事業.記念誌担当委員会ですが、9月5日の例会後に炉辺を行います。参加者予定者は山﨑、谷中会員、新井七吾会員、新井富一会員、石井会員、大野会員、笠木会員、川部会員、小山会員、佐保田会員、田中会員、高木会員、野田会員、松田会員、宮武会員、村越会員、渡邊会員です、よろしくお願い致します。

出席報告

出席奨励委員会 沼田亮会員

会員数 66名
出席者数37名
メイクアップ1名
出席免除13名
出席率 71%

ニコニコBOX発表

親睦活動委員会 中村友亮副委員長


・玉村秀樹/オリンピックのシーズン、ようこそシャーフセイン・シャー様。日本とパキスタンの架け橋、本日の卓話楽しみにしております。
・鈴木一宏/シャーフセイン・シャー様、卓話よろしくお願いします。
・土田 衛/シャーフセイン・シャー様、本日は宜しくお願い致します。楽しみです。

達成状況
8月8日時点
目標額 1,800,000円
前回累計額  354,000円
今回額   5,1000円
累計額 405,000円
目標達成率22,5%

卓話

卓話テーマ『アスリートという生き方』

講師紹介

プログラム委員会 土田衛委員長

講師卓話

講師 柔道家
シャーフセイン・シャー様

謝辞/閉会点鐘

玉村秀樹会長

次回プログラム

次回プログラム
第1507回例会 9月5日(木)12:30~
テーマ:『マジックショー』
講師:マジシャンSHOTA
担当: プログラム委員会

例会動画

第1505回例会 2024年8月8(木)
例会動画はQRコードからご覧ください
機材トラブルで動画撮影できませんでした

東京調布むらさきロータリークラブ

事務局 〒182-0026 東京都調布市小島町1-11-6-201 TEL042-498-1116 FAX042-480-6000
URL https://murasaki-rc.org/   E-mail info@murasaki-rc.org 
例会日:毎週木曜日12:30~ 第2・5週木曜日18:30~ 会場:調布クレストンホテル(調布パルコ8F)
会長 : 玉村秀樹  幹事 :鈴木一宏
2024-2025年度 クラブ会報委員会 担当理事 : 中山剛行 / 委員長 : 高橋裕二/ 副委員長 : 谷中邦彦
委員:沼田亮/ 菊喜正 / 白浜利崇 /高木 隆 

通巻No.1295 2024年8月22日発行  編集担当:松永和磨 写真:堀善一 校正担当:狩集英昭